PIYO - Tech & Life -

patch-packgeでpackage.jsonの差分を含める

patch-packageっていうnpmパッケージありますよね? この記事↓が詳しいので紹介はだいぶ任せちゃうのですが、npmパッケージを手元でちょっとだけ直したいときに重宝する仕組みです。 https://bagelee.com/programming/javascript-2/patch-package/ 使い方はこ

フォント JetBrains Monoが素敵だったので導入しまくった

JetBrains Monoが素敵すぎていろんなエディタに設定して回ったという話です。 https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/mono/ まあ↑をみにいってくれればそれまでなのですが、以下のようにプログラミングに適したフォントでオープンだという特徴があります。 高さを増

Hugoブログのタグをカラフルにしてみました

GW中にブログの見た目をだいぶいじりました。 ブログ書こうにもなんとなくテンションがあがらないのを見た目を変えることで無理やりテンションを上げるという作戦です。 久しぶりだったこともありローカルサーバーを

習慣化を強く支援するリマインダーアプリ Due

習慣の定着化も習慣をやめることもむずかしい 習慣を定着させるには21日かかるとか、いや66日だとか、いろんな説があります。どちらが正しいのかなどにはあまり興味がないんですが、どちらにしても物事を一定期間