PIYO - Tech & Life -

記事をFacebookやTwitterなどの各種サービスでシェアする方法まとめ

SNS

SNSやサービスにシェアするためのボタンやリンクは自分でも作ることができます。

このブログのトップページをシェアする場合を例に書いてみます。

メール

<a href="mailto:?subject=ぴよログ&body=https://blog.piyo.tech/" >メール</a>

メール

Facebook

<a href="http://www.facebook.com/sharer.php?u=https://blog.piyo.tech/&t=ぴよログ" target="_blank">Facebook</a>

Facebook

Twitter

<a href="https://twitter.com/intent/tweet?url=https://blog.piyo.tech/&text=ぴよログ" target="_blank">Twitter</a>

Twitter

Evernote

<a href="https://www.evernote.com/clip.action?url=https://blog.piyo.tech/&title=ぴよログ" target="_blank">Evernote</a>

Evernote

はてなブックマーク

<a href="http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&is_bm=1&title=ぴよログ&url=https://blog.piyo.tech/" target="_blank">はてなブックマーク</a>

はてなブックマーク

LINE

<a href="http://line.naver.jp/R/msg/text/?ぴよログ%0D%0Ahttps://blog.piyo.tech/" target="_blank">LINE</a>

LINE

少しわかりづらいですが、%0D%0Aは改行を意味しています。

Pocket

<a href="https://getpocket.com/save?url=https://blog.piyo.tech/&title=ぴよログ" target="_blank">Pocket</a>

Pocket

Kindle

<a href="http://fivefilters.org/kindle-it/send.php?url=https://blog.piyo.tech/" target="_blank">Kindle</a>

Kindle

Kindle連携は公式サービスではありません。サードパーティ製の連携サービスを使うことでKindleに文書を送ることができます。

Facebookでアプリ名を表示したい

Facebookアプリケーションとして登録済みであれば、「◯◯より」というようなアプリ名を表示させることもできます。前述のURLではなく別のURLを使います。

<a href="https://www.facebook.com/dialog/feed?display=popup&app_id=xxxxxxxxxxxxxx&link=https://blog.piyo.tech/&redirect_uri=http://facebook.com/"
 target="_blank">Facebook App</a>

Facebook App

コード中、xxxxxxxxxxxxxxxxの部分にはアプリIDを入れます。