PIYO - Tech & Life -

Rebuild.fmを勝手に振り返る

Rebuild.fmめちゃくちゃ面白いので勝手に振り返ります。もう1年以上になるので僕の人生の30分の1をカバーしているわけです。結構すごい。

話題別に行こう

RSSリーダーネタ

これのすぐあとにRSSリーダーを作ることになったので何回か聴きました。pubsubhubbubという仕組みやRSSリーダーのユーザーエージェントなど何も知らなかったな。懐かしい。

結局データ量が多くてコストがかさんだこととユーザーがあまりつかなかったこともあってシャットダウンしてしまいましたが。。。RSSリーダーのデータはどのように扱うのがいいのか詳しい方に考えを聞いてみたいです。

Emacsネタ

@miyagawaさんと@naoya_itoさんがEmacsユーザーだということで度々登場するEmacsネタ、僕もEmacsユーザーだったのですげーおもしろいです。「いやそれEmacsでやったほうが」→「201X年になってEmacsの話するのはやめましょう」っていう流れが定番。

最近では@naanさんが出た回でGitHubのAtomエディタの話に絡めて、ちょっとずつ乗り換えたってのを聞いて僕も気合を入れてSublimeText3に乗り換えました。できるだけこれまで使っていたEmacsと同じようにキーアサインして何とか使っています。

正直Emacsに戻りたくなることのほうが多いのですが、プラグイン周りの拡張機能の作りやすさを考えるとelispから離れたほうがいいだろうなというのはあります。AtomはCoffeeScriptで拡張できるそうなので本当はそちらがいいと思ったんですが、パフォーマンスを理由に今はSublimeでなんとかしています。

ガジェットネタ

このあたり。

主に@hakさんが出ている回。iOSやMac、Oculusなどのコア〜〜な話を聞けて面白い。Rebuild聞いてなかったらm7のことなんて全然知らなかったかもしれません。チップの話なんて考えたことなかった。名言「チップマニアなら買い」。

Infra as Code, Immutable Infra

ここ1年ぐらいのHottestなトピックですかね。Webは全然やっていなかったのですがこの話題のおかげで少しは興味を持つようになったし、前述のRSSリーダーをホストするときにChef Soloを使うきっかけになりました。てか、それまではサーバーの設定を自動化するなんて考えたこともなかったので。。。今使っているさくらVPSのサーバーもChefで書き直したいぐらいです。

先日の大江戸Ruby会議でもInfratasterのトークのときにここらへんのネタが登場しましたが、Rebuild聞いていたおかげでわかりました。まさに進研ゼミ。