PIYO - Tech & Life -

forestry.ioのCMSでブログを修正したら公開日のタイムゾーンが変わってしまう

普段はPCで書いているブログですが、たまにスマホでチェックしてて誤字に気づくことがあります。そんなときはそのままスマホで修正できるようにforestry.ioのCMS機能を使います。

https://blog.piyo.tech/posts/2018-04-10-forestry-cms/

これは便利で手軽で良いんですが、forestry側で修正すると公開日情報のタイムゾーンが変わってしまうという現象が起きていました。

だいたい朝7時頃公開するつもりで自動ビルドをかけていますので、ブログのメタデータには、

date: 2018-07-14T07:00:00+09:00

のように書いてあります。このpostをforestryで修正した場合には

date: 2018-07-13 22:00:00 +0000

のように変わります。指し示す時刻は変わっていないもののタイムゾーンが変わっちゃうんですよね。これで何が起こるかというと、ブログの公開日が変わってしまいます。7/13の記事ですって出したいのに7/12と出てしまう。

なんか気持ち悪いので直したいと思いforestryの設定画面にいったらタイムゾーンの設定欄がありました。

ここで日本のタイムゾーンを選んでおけばおそらく問題ないでしょう。ちなみに、本来Tokyoを選べびたかったのですが、なぜかOsakaしか選べませんでした。