PIYO - Tech & Life -

Posts

iPhoneで左右にサイドバーを簡単に作る

MMDrawerControllerというライブラリがあります。これを使うと左右のサイドバー(英語ではDrawerと呼ぶことが多いようです。引き出しですね。)を簡単に導入できる上、特別な設定をしなくて

Objective-Cでenumを定義する

使う機会が少なくていつも忘れてしまうし、どの書き方がいいのかよくわからなかったのでメモしとく! MMDrawerControllerのサンプル見ててみつけました。こんな感じで書けるみたい↓↓ typedef NS_ENUM(NSInteger, MMDrawerAnimationType){ MMDrawerAnimationTypeNone, MMDrawerAnimationTypeSlide, MMDrawerAnimationTypeSlideAndScale,

Objective-CでBlockを遅延実行するコード

performSelectorもいいんだけど、メソッドを定義するのが面倒ってことありますよね。そういうときはブロックを遅延実行させれば良いです。 次のコードをカテゴリとして追加してあげて、 こんなふうに使