URLでプレースホルダー画像(ダミー画像)を返してくれるサイト
モックアップ用でプレースホルダー画像を置きたいことがあると思います。わざわざ自分で用意するのは大変なので、URLベースでいろんな画像を返してくれるサービスを使うと便利です。 大きく分けて写真を返してくれ
モックアップ用でプレースホルダー画像を置きたいことがあると思います。わざわざ自分で用意するのは大変なので、URLベースでいろんな画像を返してくれるサービスを使うと便利です。 大きく分けて写真を返してくれ
画像を横とか縦にサクッと並べたいだけのときがあります。Sketchみたいなアプリでもできるし、ImageMagickのmontageコマンドなんかでもできますが、前者は面倒だし後者はやり方をよく忘れま
React Nativeでアプリを書くことができたとしても、アプリをリリースする先はiOSのApp Storeであったり、Google Playだったりします。リリースするためには各プラットフォームでの作法や、コー
ついに6月になりました。ワールドカップロシア大会がもうすぐ始まります。4年前に引き続きトーナメント表を部屋に大きく貼りたいので再びこれをやろうと思います。 大きい1枚のPDFをA4サイズ複数枚に分割して
この土日、定期的に動かしているブログのビルドが失敗するようになりました。調べてみるとブログのリンクカードみたいなのを作るために自前のサーバーにOGPを取りに行く際、とあるリンク先のドメインが見つからず
テザリングで使い過ぎないようにBandwidth+っていうアプリを常駐させてます。 「Bandwidth+」をMac App Storeで 「Bandwidth+」のレビューのチェック、カスタ
出落ちで済みませんが、Proton Nativeとか言うのを見つけて試した、というお話です。 React Nativeでモバイルアプリを書くようなノリでデスクトップアプリを書けるよ、っていうProton Native
ngrokというサービスがあります。僕は無料で簡易に使ったことしかないのでその範囲内の話しかできないですが、ユースケースを紹介したいと思います。 まず使い方はとても簡単。 % brew cask install ngrok % ngrok http 3000 # ポート番号 こ
アップロードファイルのサイズやcontent_typeなど、制限する場合があると思います。標準のvalidatorでは足りないので、自前で書いたり、carrierwaveなんかであればuploader
ぜんそく持ちの娘や自分のためにできるだけカーテンを減らしたいのと、一部目隠しにしたいということで、ロールスクリーンを検討してました。 が、サイズが全然合わない。ロールスクリーン、ピッタリ幅見つけるのが大