PIYO - Tech & Life -

Ruby

ActionViewのdom_id便利そう

RailsアプリでJSでデータを書き換えたあとでHTMLを更新するってことはよくあって、そのときはだいたいidを使うと思う。そしてidにはモデル名とモデルのidをそのまま使うことが多いはず。 <li id="item-192">...</li> このよ

自分の環境だけで特定のgemを使う方法

オープンソースのプロジェクトの動作確認するときとかに、いつも使っている開発用のgemを入れたいんだけどGemfileは更新したくないってことない?僕の場合、関係ないファイルを汚しておくとうっかりコミッ

cygwinでrbenv

cygwinでもrubyを使いたいのでrbenvを導入した。導入プロセスと起こった問題への対処法をメモしておく。 導入手順 こちらの記事が詳しい。 Ruby on Rails 3.2 を Cygwin にインストールする手順をかなり丁寧に説明してみ

自作gemがちょっとダウンロードされていて謎

マークダウンに見出し番号をつけるRuby Gem書いた - ぴよログ前にちょろっと作ったgemのダウンロード数を見てみたらこんなことになっていた。 markdown_section_numbering | RubyGems.org | your community gem host rubygemsの検索でmarkdownとや