久しぶりに使ったのでWindows8セットアップまとめ
1年半ぶりに仕事でWindowsマシンを使うことになったんだけど、以前使っていたころの情報がほとんど残っていなくてセットアップにすごく時間がかかった。セットアップにも時間はかかったけど、そもそも何を入
1年半ぶりに仕事でWindowsマシンを使うことになったんだけど、以前使っていたころの情報がほとんど残っていなくてセットアップにすごく時間がかかった。セットアップにも時間はかかったけど、そもそも何を入
MacではDashでスニペットを管理している。Macでは他にもTextExpanderなどが有名だが、Windowsでは何があるのかを気にしたことがなかった。 最近Windowsを使い始めたときに調べて
先日からセットアップを続けているWindowsマシンでAlt+Tabのウィンドウ切り替えが使えなくなっていた。どうせ常駐ソフトだろうということで、キー配列を変更する「yamy」だろと思ったら正にその通
WindowsXP〜Windows7までコマンドライン型のbluewindというランチャを愛用していたが、ここ2年間はほとんどMacを使用していたためそもそもWindowsを使っていなかった。 blue
僕は普段からUS配列のMacを使っている。プログラムを書くにあたってはUS配列のほうが優れていると思っている。 ところで、仕事でWindowsを使うことになったので今日はそのセットアップをしていた。Wi